beatmania IIDX 32 Pinky CrushでSP皆伝になりました
良かったですね。
これまでの段位
記憶が定かではないが、大体2018年ごろからずっと中伝だったのでCANNON BALLERSあたりから6,7年ほど中伝だったらしい。
皆伝合格のためにやったこと
基本的には皆伝を目指してやったことは無し
イキっているのもあるけど、元々皿が本当に嫌いで灼熱抜けられる気がしないので挑戦段階ではないし皆伝目指すのやめて普通に上手くなるのを目標にしていた。
その時その時で目標としてる曲のランプがあって、それに必要なレベルの曲をやっていく、みたいな感じ。
基本的には今自分がハードできるのはどのあたりのクリアレートの☆12だなというのを目安に近場でプレビューして良い曲じゃんこれというのがあったらプレーしてみるというサイクルで、体感的には40%前後のものは割とハードついたのではないか。
皆伝の曲目はほぼ一切触っていなくて、なんなら地力表みたいなユーザー有志の難易度表みたいなのもあまり見ていなかった(単にどこで見れるのか知らなかったので)
以下は皆伝の要素に貢献した事などという体になる(皆伝目指してなかったという体なので)
皿対策
皿対策というか皿曲の練習はしていた。
これは皿元々本当に苦手かつ嫌いだったのだけど、DOLCE.氏のSCRATCHレーダー190目指す配信など見ていて、流石にこれくらいできたら楽しそう、という気持ちになりちょっとずつ練習を始めた。
苦手と言いつつ元々複合系の皿はそれなりでSCREW // owo // SCREWなんかはハードついていたし、実際に苦手なのは複雑で長時間の連皿っぽかった。
皿やるぞとなってからはLevelシリーズを攻略するのを目標にしていて、Level Oneと Level 4はノマゲ、Level 2とLevel 3はハードつける程度には頑張った。 Level 5は箸にも棒にもかからんなと思ってまだランプついてない。
一応他にもRedとかBlackにもノマゲつけたり、Watch out Pt.2にハードつけたりなどそれなりレベルには皿もマシになったと思う。
ソフラン対策
あまりしてない。ICARUS SPAをハードつけたくらい?
卑弥呼は普通にギアチェンしたら良いと思ってそのようにしてた。 幸い受かった回では44%残すことが出来たのでこれが冥抜けるのに大きく貢献したと思う。
冥も低速見える気がしなかったのでギアチェンで対応、幸い低速後最初の4小節が100でそこから1小節ごとに10ずつ上がるというのだけ理解していれば多少のゲージ減少を覚悟してギアチェンしてなんとかするという方向でやった。
当然低速大丈夫な人は普通にやった方がいいと思う。
ギアチェンするならFHSで普段よりもレーンカバー下げて最初からある程度低速にしておいて低速のタイミングでギアチェン、という方が低速突入時の変化が多少マシになる気がした。この辺りは個人差ありそう。
夢路歩
対策無し、強いていうならこのレベル付近の高密度に対応出来る程度まで地力を上げるなどになるのではないか。
イージークリア出来なくていいけど、イージーでゲージが地を這うようなら挑戦圏外だと思うくらい。
体力
普通に2000ノーツ前後の曲を4曲連続でやるのはめっちゃ疲れる。
腕が温まらないと流石に腕壊すのでやるならちゃんとアップしておきたい、大体2〜3万回くらい鍵盤叩いたら良いのではないか。
今作はほぼ毎週やっていて、半年で188万回ほど鍵盤を叩いているらしい。過去最高頻度です。
スコア力
ほぼいらないけど、☆10の簡単な曲はAAA出せる状態になっていたのは良かったと思う。
皆伝になったけど全然☆11以上にAAA出ていないしそんな人間でも皆伝になれるんだ〜みたいな気持ちにはなる。
とはいえある程度光らせ方を知っているというのは大事な状態で、ゲージを回復させる際に当然光っていた方が回復するので、これは皆伝に関わらず☆12のランプ更新に大きく貢献していたと思う。
結婚指輪
届いてつけ始めてから本当に弐寺の調子が良い。
皆伝目指すなら結婚した方がいいかもしれないです。
という冗談はさておき退勤後や休日に2,3時間ゲーセンに付き合ってくれる妻がいるのは練習環境として好ましいのは言うまでもない。
CPI・地力表
CPIは今作入るちょっと前くらいに記録し始めた。
https://cpi.makecir.com/users/view/10075
CPIは1635と皆伝としてはかなり低めなのかな、出来るのにやっていないランプなどもありそうだけど大体ハード以上200曲は出しているらしい。
https://sp12.iidx.app/sheets/5850-7108/clear?device=pc
地力表は受かった後聞かれて調べてようやくこのページに辿り着けた。 地力B+くらいまでは結構ハードついていて、地力A+あたりのランプが増えてきたら挑戦圏なのかもしれない。
まとめ
次回作で受かってるかは怪しいけどとりあえず皆伝は取った。
元々本当にしばらく目指さなくて良いや状態だったのに急に卑弥呼と冥とEMERALDASにイージーついて行ける気がしたので挑戦してみたと言う感じであまり実感がない。
目指してなかったとしてもやはり到達出来ると嬉しいので合格して良かった。
次は裏皆伝になると思うが、多分無理なのでまた6,7年ほど経ったら挑戦してみようと思う。